大津絵まんがのポストカードです。全37種類あります。
大津絵まんがのポストカードです。全37種類あります。
ここには12種類を紹介してあります。その他のポストカードをご覧に
なられたいお客様は、メールにて資料を送らせていただきますので
お気軽にご連絡下さい。
「鬼の念仏」
江戸時代から。大津絵の中で一番人気のある絵です。(2枚目は裏面の見本です。説明文は絵によって違います)
「藤娘」
鬼と並んで、よく親しまれている画題です。
「鬼と柊」
魔よけの柊が怖くて、ねずみに追われている鬼です。
「鬼の行水」
体ばかり洗うよりも、心もきれいにという諷刺です。
「鬼の三味線」
酒と三味線で浮かれている鬼です。
「雷と太鼓」
雷が油断して、商売道具の太鼓を海に落としてしまい、あわてて碇で吊り上げようとしている絵です。油断大敵を教える絵です。
「外法梯子剃」
七福神の大黒さんと寿老人。はしごをかけて大黒さんが頭を剃っています。
「長刀弁慶」
昔から、庶民に人気のあった勇ましい弁慶の画題です。
「槍持奴」
大名行列の先頭をいばりながら歩く奴さん。
「猫と鼠」
猫と鼠が酒盛りをしています。
「為朝」
源為朝の勇ましい姿を描いた画題です。
「花売り娘」
江戸時代の花を売って歩く娘です。
「竹に竜」
竹に虎がありますが、珍しく竹にからませた竜の絵もあります。
「明智左馬之助」
琵琶湖を渡って坂本に帰ろうとしている図です。